空き家管理プラス+

ご縁ひろがる、つながる未来

 身の回りでも増え続けている地域の空き家。2030年には空き家率が20%を超え32%との試算もあり、それは3軒に1軒が空き家になるという社会。その背景には、高度経済成長期の住宅事情、核家族化や進む人口減少の影響、2040年には、65歳以上の高齢者が全人口の34.8%に達するという超高齢化社会も一因となっています。

 地域の空き家は、防災、防犯上で危険というだけではなく、周辺の資産価値を下げます。人の流動が減り、街の魅力がなくなり、将来的には行政サービスが低下、消滅可能性自治体につながる要因にもなりかねません。

 ――管理されない空き家、放置された空き家をなくしていきたい。――

 そんな想いから、空き家や相続で困っている方に「空き家カフェ」という形で、空き家と不動産に関する無料相談を個別で対応します。お一人で悩まず、温かいコーヒーでも淹れますので、弊社事務所など空き家カフェをご利用ください。      

 また、空き家に特化したサービス「空き家管理プラス+」では、相続して所有したご実家、住み替えた元の家など、物件に合わせた建物の管理の仕方から、利活用のご提案までさせていただきます。お一人で悩まず、温かいコーヒーでも淹れますので、弊社事務所、空き家カフェをご利用ください。

 社会の木鐸ではなく、明確な答えを持ち合わせているわけではありませんが、10年間委嘱されている不動産相談士として、何か社会の役に立てるよう、模索しながら考えて、考えて、考え続けて参ります。


宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士・相続診断士・空き家マイスター・不動産相談士

山本産業株式会社 代表取締役 山本 泰史(空き家管理プラス+代表)



空き家管理プラス+シンボルマーク

ご相談者様と専門家、そして引継ぐ人と地域が手を結ぶ、「三方よし」の理念を目指します。



地域を守る、不動産のプロが全力サポート

メールフォームチャット・サポート無料相談示板でのお問い合わせは、365日お受付けしています。

どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さい。


 家や土地のこと、相談してみりん。

毎月第1日曜日・不動産無料相談の日

不動産の売買や賃貸について、困ったり、分からない事はないですか?

当社では、毎月第1日曜日に不動産無料相談カフェを開催しておりますので、ご相談ください。


ご縁ひろがる、つながる未来

「空き家管理プラス+」は、山本産業株式会社が企画、運営しているプロジェクトです。


お気軽にお問い合わせ下さい。

電話(0533)85-0127


建築工事・不動産業・賃貸管理・相続支援・火災保険

山本産業 株式会社